仙の倉シッケイ沢スキ−
2004/3/28
L寺本.治田.高橋

























寺本です。
上越仙の倉シッケイ沢スキ−の報告を簡単に。
高橋さんの強い熱意に便乗して治田さんを巻き込んで行ってきました。
上越・谷川連峰を代表する山スキ−コースと聞いており、それなりにスケールはあるんだ
ろうと思っていましたが、想像をはるかに上回る内容でした。
川越を5:00に出発して元橋平標山登山口に7:30頃到着。駐車場はすでに満杯で隣の小学
校の駐車場へ置く。(勝手に置いて良かったのかな?)
今回はヤカイ沢へは入らず河内沢沿いの登山道経由で平標小屋へ向かった。古いシールを
持ち出したためか、シールに雪がベッタリと付き急なところは大変苦労した。結局、途中
でトラーゲンしてみんなの後を追う。所要時間は分からないがこちらの方が楽に稜線へた
どり着ける気がした。11:00稜線着。
今日は天気も良いせいか、スキー、ボーダー、登山者と大賑わいです。
それにしてもスノーボーダーの山への進出には目を見張るものがある。ツボ足やスノー
シューで
どんどん登ってくる。ゲレンデスキーヤーではこうはいくまい。
ここで先行する2人と意思の疎通が上手く行かず、寺本一人仙の倉とのコルへトラバース
してしまい平標山頂で2人をずいぶん待たせてしまった。コルから平標山頂で待つ2人の
姿は見えるのだが、呼べど叫べどブンブン手を振りケツを振っても2人からは見えない様
子。
山頂まで登り返して無事合流。天気が良かったからいいようなもの、荒天時には大変な事
になったかもしれない。きちんと打合せをしなかった事を大いに反省しました。
ずいぶん時間をロスしてしまったが仙の倉山頂13:00着、強風の中シールを外し準備完
了。
いよいよ大滑降の始まり。
山頂直下はやや硬めの雪で滑りやすかったが、少し下がるといろんな雪質が交互に現れ苦
労する。もう少し雪が硬いかザラメなら最高なんだろうけど、まあこのお天気なら文句も
言えまい。
途中の台地で今滑ってきた方向を振り返ると凄い威圧感で斜面がのしかかってくる。
とてもカメラに収まらないほど素晴らしい斜面が広がっている。
仙の倉から万太郎への稜線もこれまた大迫力。近場で、しかも日帰りでこのスケールが味
わえるなんて谷川は素晴らしい山スキーが楽しめる山域ですね。
前に滑った万太郎からの斜面もハッキリと全容がつかめる。あの時は上部急斜面が完全な
アイスバーンでピッケル・アイゼンでのクライムダウン。怖い思いをしたことを思い出し
ました。
しばらくして沢は振り子状になり斜度も落ちて毛渡沢との合流点も近くなってきた。
出合で一旦スキーを脱ぎ飛び石伝いで渡渉する。ここからは長い長〜い沢沿いの滑降が
待っている。この後2回ほど沢を渡り右岸尾根の末端が近くなってくると、やっと吊橋に
到着。スキーをザックに付け一人づつ慎重に渡る。対岸では平標沢を滑ってきた人達を含
め3パーティーが休憩。
この先の土樽までの長い林道滑降に備え、スキーにワックスを塗り準備万端。
オー!良く滑るゼ・・と喜んでいたのもつかの間、前方にデカイ雪の塊がゴロゴロ。
雪崩れるようなところでもないし何だろうと近づいていくと、アレアレ除雪だよマイッタ
ネ。
1時間ほど歩き毛渡橋に到着し無事終了。15:45
電車とバスで登山口まで戻る事も考えたが、早く帰りたかったのでタクシーを呼ぶ事にし
た。
ちなみに元橋駐車場まで7600円でした。(スキー1セット100円、呼び出し含む)
車内ではタヌキ汁の話で盛り上がり40分ほどで到着。
ともかく高橋さんのおかげで素晴らしい山スキーを堪能できました。お疲れ様。