笛吹川本流は氷床というより ぶ厚い霜床という表現がぴったり。 たまに踏み抜くから要注意
|
乙女の滝とクライマー。 マルチで楽しめるルートだ。 雪が無いせいか少し厚みがない
東のナメの迫力の大滝。 南面で凍らず。 でも秋に登っているので 機会を掴んで氷もやりたい
西のナメ前沢。 青い氷が続き登りを誘う。 難しくないけど覗いて見たいね
西のナメ沢。 綺麗なナメ滝アイスのワールドだ。 ここいらは泊り地も多く のんびり登ってみたいもんだ。
釜の沢の魚留めの滝。 釜は凍っている。 水流左の氷を登っていく
千畳のナメ+万歳の荒井。 氷床と霜床で、ずっと続く。 こんなタイミングはそうないだろう
ナメ床に続き小滝がいくつか。 すばらしい景観に心浮き、 アイゼンをきしませて登る
曲がり滝。 釜が深くとても取り付けない。 夏の右の巻き道を利用する
両門の滝。 スケールもありとにかく美しい。 こんな状態で出会え笑みがこぼれる
両門の西俣の滝を登る荒井。 氷を利用し初トレースだ。 でも氷も甘く水が吹き出て怖い思いもする
両門の東俣の滝も登る。 薄い氷を拾っていく。 夏はともに登れないので 絶好のタイミングだった
広河原に入ると晩秋のようだ。 流木を集め新年早々の盛大な焚火の始まり。 おかげで10時近くまで外で宴会をしてしまう
水師沢の手前より上部の氷が連なり出す。 氷ワールドで天国のようだ
段差も小さな氷の組み立てになる。 冬季遡行型で各自マイペースに歩を進める
緩いナメ滝が現れだす。 この先400m以上は氷の上を歩く事になる。 幸運なるバイルとアイゼンの世界だ
こんな感じで上まで続く。 気持ちいいけど滑ったら 一気に下まで流される。 優しいけれど手は抜かない
さらに上の源流部もこのようだ。 降雪の無さと寒気の強さに感謝する。
さらに先の最源流もこうだ。 あたりの静寂さと青い氷に不思議な感覚になってくる
やっと立てたよ甲武信の頂。 絶景かなー。これから徳チャン新道でワイの膝が痛みだす
| | | | | | | | | | | | | | | | | | |