■下田/早出川今早出沢[溯行]〜ガンガラシバナ[登攀]〜矢筈岳〜早出川割岩沢[下降]

2012年9月15-17日
高橋・佐野・大部U・山崎・武井・治田 (エントリー順)

ガンガラシバナ全景

矢筈岳頂上にて

割岩沢の山抜け

ジッピで流される
* アプローチ
治田・大部先発隊:
 踏み跡を辿って沢に降り、15M滝手前で左に入り、乗越し(標高700M)のかなり手前につきあげ尾根上をコルまで進み、踏み跡を辿ってアカッパ沢出合。

後発隊4人:
 登り・下り共踏み跡見つけられず、沢を遡行し乗越しの奥につきあげ、コルに戻ってアカッパ沢の1本上流の沢を本流まで下降


* ガンガラシバナ
 準備ができた者からバラバラに取りつきに向い、右方ルンゼ水流左岸を基本に3パーティーそれぞれ違う取りつきや違うフィニッシュラインを登る。
 因みに治さんが先頭に取りつきに到着するもパートナーの大部Uが最後にのんびりやってきたので空いている水流左の濡れた浅い凹状部を1P目を登りランニングにハーケン3本打ち厳しかったそう。
 山崎・佐野が先頭。高橋・武井は4Pで落ち口に出て終了するが40Mロープでは各ピッチ3〜5Mくらい長さが足りなかった。
 山・高はアクアステルス忍者、他はクライミングシューズ。山・高隊ハーケンは不使用。
 一箇所ブッシュに届かなかった確保点にエイリアンが使えたが効きはいまいち。
 前日の偵察時は水流左(右岸)の浅い凹状部がいいように見えたが、夕方のにわか雨で朝は濡れていたので却下 (治さんの1P目を除く)。
 ベストのザイルの長さは45m。持ってたのは40m3本だが最大4-5m長さが違った!


* 矢筈岳
 山頂は灼熱・無風・水枯渇で全員虫の息。
 反対側の大川下降が水に近く、ダムも近そうで一番早く(比較的)楽な下降路に見えた。が、もう2度と来たくないので今回ジッピ通過せざるをえず大変そうな方へ降りた。


* 下降
 関東の沢遡行図最上部3本のルンゼの下流から見て左と真ん中の中間尾根を辿った。鮎報告の詳述の通り。
 中間尾根末端で右のルンゼ(下からみて左)に降りてすぐ懸垂に入り、6回くらい懸垂し都度捨て縄を残すことになったが残置スリングのあったのは30m滝のみ(長い?40m1本でぎりぎりOKだった)で不思議。遡行者が回収したと言うことか?
 人数は多かったけどザイルが3本あったし、ダブルで下りたのは一発目だけだったので早く降りれたと思う。


* 山抜け
 事前の大部情報はあったが、2.5万図941m高点西あたりの斜面が滑り落ちて、そこから下流700mくらいの長さにわたって岩石・土砂が山をなしていて埋まっていた。
 崩壊斜面には家くらいの大きさの岩がバランスで止まっているのがあったりしてまだ崩壊の途上に思えた。西俣沢出合は埋没地帯の中間点。
 泊地では曲がり沢のきれいな水を汲む必要があったくらい。


* ジッピ
 青黒い得体のしれない深みをイメージしていたが土砂の影響で水は青白く不透明で深さ・長さ?とも大幅に減じているそう(学生時代に杉川-青里-北俣沢-割岩沢-早出本流-早出ダムを踏破した山ちゃんの記憶と比べて。因みに今出〜早出ダムは7-8時間くらいだったような気がするとのこと)で涙。とは言え、もちろん泳ぎ。


* 帰路
 一ノ又乗越しは踏み跡を辿って楽できた。
 ケルンのあるアカッパ沢を15分くらい?遡行し沢が右に屈曲するところ(同じような場所がいくつもあり捜索の必要あり)から右手に入る。
 切り付けと赤テープのある乗越の直下5mが倒木で塞がれていて往路の場合踏み跡を探すのが難しそう。
 コルからは復路の場合、右に向かうと踏み跡はすぐ下り始める。
 一ノ又下部は右岸の踏み跡を辿るが知らないで見つけるのは困難。往路で下降点を記憶する必要あり。


* ラッコ泳ぎはウェストベルトを締める必要(無い場合はスリングで固定)がありか?要研究。ここでは流れが弱くラッコは遅くて使えないかもしれないが楽は楽だし極めれば激しい流れを上部に進める模様。


* ほとんど全行程先頭を進んでいたが、山ちゃんが初日から38度以上の熱でつらそうだった。体温計持参。最終日は声がおかしくなっていて気の毒なほど。直前までキャンセルを考え、無雪期の矢筈岳に登る機会はめったにないので無理して参加したということだ。健康体でも灼熱の3日間だったのに・・・・。


記:高橋

【記録】
9/14: 25時着 新潟市海水浴場公園で泊 (後発隊)
9/15: 新潟駅06:45(山崎) - 一ノ又橋発08:30 - 踏み跡見つけられず沢遡行・沢下降 - アカッパ沢の1本上流沢出合13:00 - ガンガラシバナ望む二股下流右岸泊16:00
9/16: 発05:45 - ガンガラシバナ登攀開始06:15 - 登攀終了(4P)07:40 - 矢筈岳12:30 - 左・中央ルンゼ中間尾根 - 懸垂6回 - 割谷沢上部大崩壊地帯 - 曲沢出合泊17:50
9/17: 発05:30 - ジッピ - 今出08:30 - アカッパ沢出合10:00 - 一ノ又橋13:30 - 御神楽温泉・新潟駅経由 - 西国分寺駅21:45


山登魂ホームへ