5/1-5 三倉岳クライミング


メンバー:丸山(記)、会外1
期間:2024年5月1-5日
形態:フリークライミング

今回登ったルートまとめです。下にルートの感想も書いてみました。グレード感についてイロイロ書きましたが、まあ分かってしまえば適当なのかなという気もしてきました。全体的にクラックはグレード通り、フェースは辛めという印象でした。あとスカイチムニーは辛い。
初めての三倉岳は、キレイなキャンプ場が無料なのも、毎日のアプローチ登・下山もルーティン化してくると気持ち良く、とても良い岩場でした。関東から遠いのがネックですが、また次は秋シーズンに来てみたいです。

■登ったルート
5/1:雨
観光など。
錦帯橋、岩国城、新岩国駅にて500系新幹線偵察、お好み焼き、大竹市立図書館、etc.

5/2:晴
【源助崩れ】
・ヒップクラック9 OS
・ラッキーネーブル11a RP
・モルモットクラック11a OS
・水晶クラック10b ×

5/3:晴
【下の岳 東面】
・スカイチムニー4P 10b ×

5/4:晴
【上の岳 正面】
・兵隊クラック10a OS
・セブンスター10a FL
【青白ハング】
・パンプきん10d OS
・モスクラック10b OS

5/5:晴
【中の岳フランケ】
・入門クラック9 FL(フォロー)
・はちまきトラバース10b OS
・No.2はちまきトラバース10b FL(フォロー)
・桜咲く10b OS
【中の岳岩稜】
・中の岳岩稜10P 5.8
【青白ハング】
・触角10c FL



■ルート感想
(★は個人的なオススメです)

・ラッキーネーブル11a ★★
ハング越えからが核心で一手遠い。その後もボルト足元でバランシィなムーブ。(う〜ん、悪い。11bじゃないの…?)

ラッキーネーブル11a

・モルモットクラック11a ★★
オンサイトグレード更新!三倉の"主"Rさん曰く、「オリジナルは左抜けで11a」だが、「右抜けでも登られていてそれは少し難しい」そう。個人的には右抜けがカッコイいライン。その右トラバース部分が悪く、左抜けで終わらせてしまおうか何度も逡巡したが打ち勝ってOS!トポに「ピトンなしC0.2」とある穴にトーテム黒がバッチリで気持ち的にはセーフティー。

モルモットクラック11a

・しじゅうまえ11a
和田さんがトライ。Rさんご本人のオススメ。曰く「わたしの四十歳直前の作品」で、「隣のモルモットが見栄えがするけえ10dにしとったんですがやっぱり悪い」ので11aにしたとか…。え、そういう問題?(なんならモルモットよりムズそう…)「皆ボルトにクリップして3番決めた所で敗退しよるんですわ」と嬉しそうだった。次回のTODO。

・水晶クラック10b
取り付きのモコモコしたカンテが悪くいきなりテンション。その後のクラックは登れたが長くて力を使う。これもやや辛め(10c?)

・スカイチムニー4P 10b★
下調べしなかったためルートを間違えてしまった(丸山は偶数Pを担当)。1pは左にトラバース後ハングを越えるはずがトンネルをくぐってしまった(こっちが自然なラインに見える…が、それだとすごく易しい)。2pは直上するボルトルートのベッサメムーチョを登ってしまった。これが10aなら新時代だ!と泣きながらスーパーエイドでなんとかトップアウト。案の定11bだった…。3p、4pは修正するも少なくとも1グレード以上は辛めに感じた。4pはクラックに入って安定するまでが難 しくフォール。また、舐めていてウィックロンクール1枚で登ったのも最悪で、粒子の荒い三倉の花崗岩に擦り付けるのは地獄の苦しみだった。ワイド嫌ですもう二度とやりたくないです…。降りたあとやっぱり気になって1p、2pは再履修した。次回はパーフェクトスカイかな。

・兵隊クラック10a
ようやく知ってる10aだなー!というグレード感。

・パンプきん10d ★★★
下からの見た目は10dでは収まらなさそうだが、登ってみると見事に弱点が繋がっている好ルート。スモールカムがあるといい。

右:パンプきん10d、左:モスクラック10b

・モスクラック10b★★★
核心は上部のワイド。灼熱の中2回目はやりたくない気持ちで必死のパッチでオンサイト。しかし、疲れすぎてキャメ2番をアンクリップしたまま上に残置してきてしまった。「一日2回登る人なんて見たことないよ」と言われながら夕方に再登。2回目は登り方を発見できてスルスル登れた。2回登って味わい深い好ルート。

・セブンスター10a★
ワイドで傷ついた心と身体に沁みる花崗岩らしい癒し系フェース。でも10aはちと辛い(10B?)。

・はちまきトラバース10b★★★
・No.2はちまきトラバース10b★★
手先行で這いずりムーブか、足先行で後進か、体を出してぶら下がって横移動か、モジモジしているとひたすら力を吸われていく。。まさにワンアンドオンリーでなかなか面白かった。これもRさんのオススメ。

はちまきトラバース10bを終了点から振り返って

・中の岳岩稜10P 5.8各ピッチ短いので適当にリンクしながら。varもかなりあり、登りたいところを好きな様に登れる。今回は、中の岳フランケ側入門クラックから取り付き、中間部ははちまきトラバースを経由した。ピークに立てるのがやはり素晴らしく爽快。

中の岳山頂


その他
・トポは2020.1版が最新(下のロッジで\2,000)。最新版への追加も既に20本程あり、ロッジの黒板に貼ってある。

・電波はキャンプ場では弱くソフトバンクが1本。ドコモはダメ。岩場に登ればバリ4。


山登魂HPへ