谷川 芝倉沢山スキー

2003.3.16
L佐藤・寺本・佐野(天神平→一の倉岳→芝倉沢→土合)













寺本です。かなり遅くなりましたが芝倉沢スキーの報告です。
芝倉沢・・・超人気ルートをいつかはと思っていましたが、やっと行くことが出来ました。

湯檜曽駅に12:30着、他に3パーティーほどが寝ている横で邪魔をしないようにこっそりと小宴会。
1:00を過ぎると皆さん起き出して出発準備を始めだしました。クライマーの朝は相変わらず早いですな。
こちらは肩身の狭い思いでヒソヒソ話。

7:00のロープウェイで天神平へ。リフトが動いていないのでここから歩き出す。
雪も締まっており、しっかりトレースがあったのでスキーはザックにつけたままツボ足で歩き、肩の小屋も近くなった頃やっとスキーをはく。

天気は快晴で昨年トレースしたオジカの頭から万太郎方面もよく見える。 万太郎谷側は相変わらずガリガリのアイスバーンで、ここを快適にすべるにはいつ来れば良いのだろう。

頂上で休んでいると1人稜線からマチガ沢へ滑り込んでいった。
途中までしか見えないが、かなり急みたい。
おっかねー。

一の倉岳へは再びスキーを担いで向かうことにする。
谷川岳〜一の倉岳の間は状況次第ではてこずるかも知れないが、スキーでトラバース気味に行った方が時間短縮になる。
一の倉岳山頂から見下ろす芝倉沢は写真と同じく素晴らしい大斜面。
斜度もそれほど急じゃ無さそうだしデブリも見えない。先行した4人組の後を追うように我々もスタート。

上部急斜面はフカフカのパウダー。思わぬパウダーとの出会いに気持ちよくターンを刻んだ
。 ノド上部手前で斜度がゆるむとカールの底。振り返れば稜線はかなり上だ。

ノド上部・下部ともデブリはほとんど見られず快適この上なし。左岸側にかすかに痕跡を残す程度。
雪も安定しており、3人の日頃の行いの良さがうかがえる。
S字手前の安全地帯まで一気に滑り、ここしかないと1本取る事に。

さて次はS字だ。
左右には雪がびっしり付いた急斜面が続き、これから暖かくなるとドカドカ落ちてくるんだろう。
怖いのでここも一気に通過するが雪はかなり悪くなってきた。

後は斜度の落ちた下部をチョッカリ気味に飛ばしたらあっけなく虹芝寮に着いてしまった。
ここまでくれば一安心、ゆっくりと休憩。

それにしても評判通りの素晴らしいルートだった。
標高差、斜度、景色、手軽さ、膝のガクガク度、どれをとっても一級品。
おまけにこの好条件ときたら文句のつけ様がない一日でした。

あと、一の倉岳山頂に着いたとたんカメラの電池が無くなり、肝心の芝倉沢の写真が撮れなかったのは無念じゃー。

そして、最後はお約束の関越道渋滞・・・みんな寝るなー!